忍者ブログ

インドの不良債権問題について - インド株で海外投資を始める為の株式投資入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

インドの不良債権問題について



アジア諸国では脆弱な金融システムを狙われ、90年代深刻な
通貨危機に見舞われることとなりました。



その後、いくらかは改善したようですが、金融部門が依然として
経済成長の制約する要因の一つにあげられています。



今では経済成長著しいインドも同様の問題をかかえていたわけ
ですが、多少なりとも尾を引いています。



インドの不良債権問題は90年代に入るとまるで追い打ちをかけ
るかのように深刻化することになりました。



こうしたことからインド政府は打開策として91年以降、それまで
の過剰なまでの保護主義的な政策を廃止し、国内市場の対外
開放を段階的に勧めてきました。



この結果、自動車や家電製品など国際協力をもった外国企業
のインド市場への参入が相次ぐこととなったわけです。



一方で中小企業を中心としてそれまで規制に守られて来た一部
の国内企業の業績が悪化することとなりました。



これまでそうした企業に多額の融資をしていた商業銀行の債権
も必然的に焦げ付くようになり、前述したアジア通貨危機が金融
機関の不良債権の増加を加速させました。



当時のインドは通貨危機に直接見舞われることはございません
でしたが、通貨価値の大幅下落で輸出攻撃をかけたため、国内
の製造業が大打撃をうけました。



このため製造業の経営悪化・倒産増加にともない、銀行の不良
債権はさらに拡大することになったのです。


日本の大手金融機関が十数年にわたって不良債権処理に苦し
められたようにインドも当時の負債が少なからず重荷になって
いるのでこうした点も注意する必要がありそうです。


【無料口座開設】 楽天証券でBRICs投資をはじめる!



サイト内の記事の内容の誤り、誤字、誤配信を含め、
一切の責任を負いませんので予めご了承下さい。

インド株が判る株式投資入門トップへ

PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © インド株で海外投資を始める為の株式投資入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]